学校生活の様子
-
【豆知識】2月29日は「跳躍(ちょうやく)の日」です
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
お役立ち情報
書物によりますと、閏(うるう)年の翌年の曜日は、一つ飛び越してふたつずれます。...
-
-
-
インフルエンザ罹患に係る繰上下校のお知らせ(1-5)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
緊急情報
本校においてインフルエンザの罹患者数が学級により増加傾向にあります。本日もイン...
-
【七十二候】2月29日は『草木萠動(そうもくめばえいずる)』です
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
その他
二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つ...
-
雷・強風注意報が出ています(ご注意を!)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
お役立ち情報
平成28年2月29日04時50分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、浜通...
-
2月29日(月)朝の菜根は△曇り空△〜気温「5度」
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
その他
今朝6時30分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「5度」です。 本日は通常授業と...
-
【豆知識】2月28日は「バカヤローの日」です
- 公開日
- 2016/02/28
- 更新日
- 2016/02/28
お役立ち情報
書物によりますと、1953(昭和28)年、時の首相・吉田茂が衆議院予算委員会で...
-
『音がきらめくこどもバンドフェスティバル』に本校吹奏楽部の子どもたちが出場し、素晴らしい演奏を披露する!(拍手)
- 公開日
- 2016/02/28
- 更新日
- 2016/02/28
部活動
本日(28日(日))、郡山市民文化センター大ホールに於いて<吹奏楽交流発表会>...
-
-
【豆知識】2月27日は「新撰組の日」です
- 公開日
- 2016/02/27
- 更新日
- 2016/02/27
お役立ち情報
書物によりますと、1862(文久2)年のこの日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた...
-
-
-
【豆知識】2月26日は「咸臨丸の日」です
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
お役立ち情報
書物によりますと、1860(万延元)年、江戸幕府がオランダに作らせた日本初の本...
-
本校ホームページの【アクセス数】が☆67,000件☆を超えました!(新ホームページがスタートして171日目)(感謝)(笑顔)
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
その他
いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます! (感謝) ホ...
-
-
2月26日(金)朝の菜根は◎晴れ◎〜気温「0度」
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
その他
今朝6時30分頃の菜根は◎晴れ◎で、気温は「0度」です。 本日は卒業式予行が...
-
【豆知識】2月25日は「夕刊紙の日」です
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
お役立ち情報
書物によりますと、1969(昭和44)年、日本初の駅売りタブロイド判夕刊紙「夕...
-
-
◇図書専門委員 おすすめの本◇(図書室前廊下掲示板より)
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
その他
本校の図書室は、司書補の中瀬さんや図書専門委員会の子どもたちによっていつもきれ...