R5校舎(正面)

学校生活の様子

道徳科研究授業

公開日
2019/06/25
更新日
2019/06/25

できごと

 本校道徳教育推進教師による道徳の研究授業が1年4組において行われました。
 「いじめのない世界へ」という題材で、いじめの四層構造(4つの視点)からいじめの状況について考えました。 
 最後に、いじめの状況を作らないために私たちはどうすればよいかを考え、ピンクの付箋に記入し、一人一人Tシャツ型の画用紙に貼っていきました。すると、1年4組一人一人の考えによって、ピンクシャツは完成しました。

※ ピンクシャツデー・・・2007年カナダの学生から始まった行動。
            いじめに対してアクション(行動)で示そう、
            というもの。