薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2018/11/07
- 更新日
- 2018/11/07
3学年
11月7日(水)13時20分より、3学年において薬物乱用防止教室を行いました。 今回は、郡山警察署員の金子真実氏より「薬物乱用の恐怖とその防止」という演題で、また学校薬剤師の影山勝三氏より「薬の正しい使い方」という演題で講話をいただきました。
講話を通して、生徒たちは薬物乱用の危険性や医薬品の正しい使い方に興味を持つことができ、しっかり学ぶことができたようです。今後、保健体育の授業でも薬物乱用防止についての学習を深め、正しい判断力を身につけさせていきます。