【二十四節気】12月7日は「大雪 (たいせつ) 」です
- 公開日
- 2017/12/07
- 更新日
- 2017/12/07
お役立ち情報
1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「大雪」です。
「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」、朝夕には池や川に氷を見るようになり、大地の霜柱を踏むのもこの頃からで、山々は雪の衣を纏って冬の姿となる頃とされています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度