【二十四節気】8月23日は「処暑 (しょしょ)」です
- 公開日
- 2017/08/23
- 更新日
- 2017/08/23
お役立ち情報
1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「処暑」です。
「陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也」、処暑は暑さが止むと言う意味で、萩の花が咲き、朝夕は心地よい涼風が吹く頃ですが、台風のシーズンでもあります。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度