【二十四節気】12月21日は「冬至 (とうじ) 」です
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
お役立ち情報
1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「冬至 」です。
「日南の限りを行て日の短きの至りなれば也」、一年中で最も夜の長い日で、この日より日が伸び始めることから、古くはこの日を年の始点と考えられました。冬至南瓜や柚湯の慣習が残る日です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度