郡山市立逢瀬中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第3回目の卒業式練習が行われました
お知らせ
本日は第3回目の卒業式全体練習が行われました。通し練習を行い、全体の流れを確認...
3年生へメッセージが飾られました
生徒昇降口に1・2年生が作製した3年生への感謝のメッセージが掲示されました。一...
水道の蛇口を新しくしていただきました
校舎内や体育館の水道の蛇口をレバー式に替えていただきました。身近なところから感...
新しいテレビが届きました
先日までの暖かさから一転、本日は冬の寒さが厳しい一日となりました。本日は学校保...
卒業式にむけて
今週は2月最終週となりました。卒業式にむけて練習がスタートし、昼休みには式歌練...
学校だより第14号が発行されました
学校だより第14号が発行されました。「お知らせ」に掲載してありますので、ご覧く...
3年生を送る会が行われました(2)
卒業を控えた3年生に、1・2年生から一人一人に花束の贈呈も行われました。また、...
3年生を送る会が行われました
生徒会総会に引き続き、3年生を送る会が行われました。入学からの懐かしい写真をス...
第2回生徒会総会が行われました
2月19日(金)は第2回生徒会総会が行われました。2年生が中心となり、昨年12...
第2回目の卒業式全体練習が行われました
今週月曜日の第1回目の練習に引き続き、第2回目の卒業式全体練習が行われました。...
応援練習をしています
本日は朝から一日雪模様となっています。春の訪れが待ち遠しい今日この頃です。今週...
学校評議員会が開かれました
昨日2月13日の夜に震度6弱の地震があり、被災された皆様には心よりお見舞い申し...
卒業式練習が行われました
2月15日(月)は、全校生による第1回目の卒業式練習が行われました。早いもので...
学校授業開放・学年懇談会が行われました(3)
授業の様子です。
学校授業開放・学年懇談会が行われました(2)
授業の様子です。普段通り一生懸命取り組んでいました。
学校授業開放・学年懇談会が行われました
2月12日(金)の5・6校時に学校授業開放が行われました。感染予防として、一つ...
ステッカーを寄贈していただきました
多田野郵便局様より、オリジナルのステッカーを寄贈していただきました。「無病息災...
3年生、入試に向けて!
2月10日(水)、昨日から2日間に渡って1・2年生は学年最後の定期テストに臨み...
1・2年生は定期テスト中です
2月9日(火)〜10日(水)の2日間、1・2年生は学年最後の定期テストに挑んで...
根気強く取り組みました
2月8日(月)あすなろ学級では「機織り」と「アイロンビーズ」に取り組みました。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS