逢瀬町交通安全・防犯教室 県警音楽隊演奏会に参加しました!
- 公開日
- 2016/06/16
- 更新日
- 2016/06/16
お知らせ
平成28年6月16日(木)
逢瀬町公民館で逢瀬町交通安全・防犯教室 県警音楽隊演奏会が行われました。逢瀬中学校全生徒が参加しました。交通安全協会からのお願いで移動は自転車です。
交通安全教室では、逢瀬中学校の生徒の自転車の乗り方を警察の方が見てご指導いただきました。「すばらしい!1列になって走っているし、誰一人横に並んで話しながら走っている生徒もいない。他の学校に紹介したいぐらいです。」というお褒めの言葉をいただきました。
防犯教室では、防犯ブザーの大切さや「いかのおすし」についてご指導いただきました。生徒は皆、真剣に聞き入っていました。
県警音楽隊の演奏では「名探偵コナンのテーマ」「となりのトトロより さんぽ」「恋するフォーチュンクッキー」など、誰もが知っている名曲を披露していただきました。
小学生・中学生・高齢者学級「寿大学」を代表して、3年の敬太君が立派な挨拶をしました。
あいにくの小雨でしたが、生徒達は1列になって自転車で帰校しました。生徒達にとっては当たり前のことなのです。
逢瀬町の皆さんの前でほめていただき、とてもうれしい一日になりました。