郡山市立三穂田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学校図書館の賑わい
お知らせ
学校図書館が、ゴールデンウィークを前に本を借りる生徒で賑わっています。新刊図書...
「しおりコンテスト」の結果
本日、図書委員会で行った「しおりコンテスト」の結果が発表されました。3年生の作...
生徒会総会要項審議
5月7日に実施予定の生徒会総会に向け、各学級で要項審議を行っています。1年生に...
「シン・ふくしまだより」
今年度転入の本校教員が、昨年度まで東日本大震災と原発事故で福島県外に避難した子...
2年技術の授業
2年生の技術の授業で、生物育成の学習を行っています。タブレットを活用しながら、...
PTA総会
授業参観の後にPTA総会を開催しました。昨年度は実施できなかったため、2年ぶり...
授業参観〜その2〜
それぞれの学年の発達段階に応じた授業の内容でしたが、お子さんの様子、学級の雰囲...
授業参観〜その1〜
今年度第1回の授業参観が行われました。各学級とも学級担任の「学級活動」の授業を...
明日(4月27日)は、授業参観日です
明日、4月27日(火)に今年度第1回目の授業参観、そして、PTA総会、学年懇談...
市陸上大会に向けて
5月12日(水)、13日(木)に行われる市陸上大会に向けて、今日から特設陸上部...
絵本の読み聞かせ
昼休みの学校図書館では、学校司書による絵本の読み聞かせが行われています。先週か...
部活動結成
本日、放課後に部活動結成を行いました。組織の確認や新入部員の挨拶、名簿の作成等...
こどもの読書週間
本日、4月23日から5月12日まで、全国的に「こども読書週間」が展開されます。...
今日も良い天気です
今日も良い天気が続いています。そのような中、外では、3年生が体育の授業で短距離...
陸上競技の授業
体育の授業で陸上競技の授業がスタートしています。2年生の授業では、100m走に...
しおりコンテスト
学習図書委員会主催で、「しおりコンテスト」を実施することになりました。昨日まで...
AETとの初めての授業
今日の1年生の英語の授業は、AETとの初めての授業でした。初めにAETが映像や動...
健康観察アプリ全校生の登録完了
今年度から、全校生を対象として健康観察アプリでの健康観察を実施するに当たり、保...
昨年の4月21日は
昨年の今日、4月21日は、新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業期間...
ふくしま学力調査
現在、1・2年生を対象とした、「ふくしま学力調査」を実施しています。この調査は...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi(三穂田中)
RSS