「食に関する指導」講座
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
お知らせ
10月20日(木)5校時
今年度の「食に関する指導」では、
中学校第2給食センターより
栄養技師の「平山 文 先生」をお招きし、
「マイ弁当をつくろう」という演題でご講話いただきました。
11月10日(木)は本校の「マイ弁当の日」です。
それに向け、お弁当をつるときのポイントについて分かりやすくお話いただきました。
また、実際にお弁当づくりの「献立」や「計画」づくりを行うなど、「マイ弁当」づくりに向けて、意欲が高まる内容となっていました。
弁当づくりのポイントは
「お、い、し、そ、う」の法則 だそうです。
「お」おいしさピッタリのお弁当箱
「い」いろどりを考える
「し」しゅしょく(主食)、主菜、副菜、の割合は3対1対2
「そ」それぞれのおかず(食材)で調理方法と味つけを考える
「う」うごかないようにつめる
11月10日が楽しみです。
平山 文 先生、本日は大変ありがとうございました。