1-2通信(第12号)
- 公開日
- 2022/12/11
- 更新日
- 2022/12/11
生徒の活動記録
もういくつ寝ると…まずはクリスマス。
24、25日と大会の担任には関係のないお話です。
さて!冬休みまで、登校日があと10日となりました。もう10日!と思うか、まだ10日…と思うか、人それぞれですね。
今日は金曜日。喜多方ラーメンとココア揚げパンをを食べながら、ふと、本当になんとなく気が向いたので、職員室に戻り取ってきました。
ご存知でしょうか。東京パラリンピックで金メダルを獲得し一躍話題となった、「ボッチャ」。一応体育の先生なので、パラリンピック教育も兼ねて…一緒に遊んでみます。
ルールはとっても簡単。ですが、とても頭を使います。そして、やってみると意外と難しい。思ったところと全く違うところにボールが飛んでいきます。しっかり土壺にはまっています。
大抵の人は最初全然うまくいきません。そんな中、一際才能が開花する選手が現れるんです。それがまたこのボッチャの面白さ。
おそらく、「先生、またボッチャやりたい!」と思うときが来ると思います。次はメンズvsウィメンズで闘わせて見ようと思います。(宿題やってた人たち、うるさくしてごめんね!)