ランチタイム
- 公開日
- 2020/07/23
- 更新日
- 2020/07/23
お知らせ
今日の給食は、ツイストパン、ポークウインナーワインソースかけ、野菜サラダ、ポークビーンズでした。
今日はワインソースについて。ワインソースとは要するにグレービーソースのことなのかなぁ…と思い、変更。グレービーソースとは肉を加熱調理する際に、出てきた肉汁を使って作るソースのことです。フライパンに残った肉汁に赤ワインなどを加えてアルコール分を飛ばし、トマトケチャップやソースを加えて混ぜ、仕上げに冷たいバターを加えてとろみをつけるようです。ここでポイントになるのが、冷たいバターを使うこと!!ソースが乳化しやすく、とろみをつけるのに役立つそうですよ。ちなみに英語では“gravy”といい、「肉汁ソース」の意味の他にも「もうけもの」の意味もあるようです。