学校生活の様子

数学科より 家庭学習のススメ

公開日
2020/03/10
更新日
2020/03/10

お知らせ

 休校2週目に入りました。各教科のワークブックなど進んでいるでしょうか。終わってしまって、『自学ノートに何をやってよいか分からない!』という人はいませんか。

 数学の教科書のうしろには『補充の問題』というページがあります。
 1年生は算数の振り返りもあります。計算を繰り返しやって、この休校中に計算力向上を目指しましょう。1年生の数学はすべての基礎となる、とても大切な内容です。
 2年生は4月から「受験生」になります。1年生の内容から、もう一度基礎基本の定着を図るのもよいと思います。ぜひ、1日1単元、頑張ってみましょう。『継続は力なり』です。
 3年生は高校に入ったら式の展開、因数分解などを最初に学習します。高校でよいスタートをきるためにも、今のうちに復習しておきましょう!

 頑張れ!安積中生!