食育講座
- 公開日
- 2015/12/17
- 更新日
- 2015/12/17
お知らせ
12月16日に、食育講座を各学年ごとに行いました。講師は郡山第二給食センター栄養技師の湯峰さんと平山さんです。
1年生は、「食品の選び方を考えよう」〜食品に含まれる糖分と添加物〜、2年生は「食生活と運動の関係を知ろう」、3年生は「朝ご飯と睡眠で脳力と免疫力アップ!」と題し、それぞれの学年に応じて丁寧に話をしていただきました。
生徒達は、「清涼飲料水や食品添加物についてよくわかった。」「中学生に必要な栄養素や必要エネルギー量がわかってためになった。」「脳の働きをよくするために、朝食や栄養バランスが大切であると再認識した。」等、理解を深めることが出来ました。