学校生活の様子

道徳の授業(おはなし会)

公開日
2015/12/04
更新日
2015/12/04

お知らせ

 12月3日(木)・4日(金)の2日間にわたり、外部講師として「おはなしクレヨン」の土屋さん、村越さん、宗像さん、長林さん、厚美さん、中嶋さん、鈴木さん、根本さん、佐藤さん小林さんをお招きして、道徳講話をしていただいています。
 3日は学年や学級によって「ぼくのブックウーマン」、「最初の質問」などの話や、「手なし娘」「木のまたアンティー」「白い石のカヌー」「三つのねがい」などの本の読み聞かせをしていただきました。どの学級も、普段とは違う道徳の授業でしたが、真剣に聞き、考えることができたかと思います。