郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の献立 8.30
今日の給食
今日は「野菜(831)の日献立」です。メニューは、夏野菜のカレーライス、牛乳、フ...
保健体育 8.30
その他
4校時目はバレーボールの授業です。ゲームでは、「つなぐ」バレーボールが展開されま...
郡山市英語弁論大会結果発表 8.30
行事風景
朝の学活終了後、郡山市英語弁論大会の審査結果が校長先生から伝えられました。【...
朝の様子 8.30
朝の学活です。元気な挨拶で、今日もステキな一日の始まりです。
今日の献立 8.29
今日の給食は、「外国料理を食べよう献立:ラタトゥイユ(フランス)」です。献立は、...
英語弁論大会(その2) 8.29
本日の郡山市中央図書館視聴覚ホールで行われた「英語弁論大会」の様子です。校長先生...
英語弁論大会 8.29
3年生1名と英語担当の先生が郡山市中央図書館視聴覚ホールで行われる郡山市英語弁論...
歌舞伎学習の軌跡 8.29
歌舞伎
生徒と先生方で準備した「歌舞伎学習コーナー」です。参考図書は学校司書さんが用意し...
朝の様子 8.29
木曜日はタブレットでスタディサプリを行っています。8月27日(火)~9月27日(...
歌舞伎学習⑥ 8.28(三味線コース)
三味線コースの様子です。うまくなりたい気持ちが上達させますね。
歌舞伎学習⑥ 8.28(役者コース)
役者コースの様子です。生徒は、なりきっています。本番が楽しみです。
歌舞伎学習⑥ 8.28(化粧コース)
本日6校時目に歌舞伎学習が行われました。化粧コースの様子です。鮮やかな色彩の化粧...
今日の献立 8.28
今日は「魚を食べよう(いわし)!献立」でした。メニューは、麦ごはん、牛乳、いわし...
朝の様子 8.28
水曜日は「新聞を読む日」です。政治、経済、スポーツなど、今日はどの分野の記事が気...
テスト計画 8.27
生徒のみなさん、実力テストお疲れ様でした。集中して取り組んでいましたね。6校時目...
今日の献立 8.27
2学期最初の給食は、「旬を食べよう(なす、さやいんげん)!献立」です。今日の献立...
朝の様子 8.27
朝の様子です。本日は全学年実力テストがあります。今日から給食も始まりますね。
ほけんだより8月号
ほけんだより8月号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞご覧ください。
各学年通信
第1学年通信第16号、第2学年通信第17号、第3学年通信第16号を「お知ら...
御舘中通信第9号
「お知らせ」に御舘中通信第9号を掲載いたしました。掲載内容は、「第2学期始業式校...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS