郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
広報こおりやまに掲載
歌舞伎
歌舞伎学習の取り組みが、「広報こおりやま 9月号」に掲載されました。9月19日(...
学校支援地域本部事業研修会に参加して
その他
先日、標記研修会に参加してきました。この事業は、学校を支援するために、学校が必...
柳橋歌舞伎PRプロジェクトに参加
「柳橋には歌舞伎がある」という地域資源の効果的なPRのため、地元の人、小中学生、...
花壇整備
行事風景
今日も暑くなりそうです。 この夏の猛暑で、管理が大変だったのが花壇です。その花壇...
文化部 3年生を送る会
夏休みの最終日に、文化部恒例の3年生を送る会が行われました。1,2年生が料理を作...
みたて祭実行委員会始動!
平成22年度のみたて祭実行委員会が本格的に活動を始めました。 実行委員会の組...
学校だより 第5号
学校だより第5号が発行されました。残暑の中の2学期初日でしたが、子どもたちは一生...
2学期始業式・生徒集会
35日間の夏休みが終わり、本日から2学期がスタートしました。始業式では、校長よ...
合唱練習
残暑お見舞い申し上げます。 本当に暑い日が続きますが、大会が近づいた合唱部は、最...
体育館ワックスがけ
夏休みお盆前の部活動が本日で終了し、バスケットボール部、バレーボール部が中心とな...
不審電話による被害防止について
緊急情報
標記の件につきまして、郡山市教育委員会より緊急の通知がありました。本日登校した生...
長崎派遣事業出発
本日9日は、長崎にて平和記念式典に参列しました。この時間は、青少年ピースフォーラ...
テニス部 3年生を送る会
7月31日(土)6月の中体連を最後に引退した3年生を招待して、2年生5名と保護者...
部活動風景:卓球部
暑い毎日が続いていますが 子供たちの熱い部活動も続いています。
麻しん・風しん予防接種についてのお願い
夏休み前に、麻しん・風しんの予防接種を受けてくださるようお願いをしました。対象...
広島派遣事業出発
「核兵器廃絶都市」を宣言している郡山市は、平和への取り組みとして感性豊かな中学生...
夏休み中の歌舞伎練習
猛暑続きの夏休みですが,歌舞伎の役者裏方コースと音楽伴奏コースでは,それぞれ5...
東ブロックPTA球技大会
本当に暑い中、お疲れ様でした。混成バレーチームが3位入賞と素晴らしい成績を残しま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS