郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
響け!歌声(特設合唱部)
その他
夏休みの午後は、音楽室から歌声が響いてきます。今日も、だまっていても汗が流れて...
交通安全の願いをこめて(ポスター制作)
昨日(30日)と今日(31日)の2日間、学年代表の3名の生徒が技美術室で交通安...
夏休み部活動紹介パート1
今日から4回にわたって、夏休みでも頑張っている各部を訪問し、活動のようすをお知...
東ブロック親善球技大会
昨日(29日)、郡山市PTA連合会東ブロック親善球技大会が行われました。大変な...
歌舞伎学習
歌舞伎
昨日、夏休み最初の歌舞伎練習が行われました。 役者・裏方コースの練習は13:00...
夏休みの歌舞伎練習
今日(23日)、夏休みになってはじめての歌舞伎練習がありました。午前中常設部の...
夏休み初日の本格的な駅伝練習
今日(21日)は夏休み初日でしたが、特設駅伝部の練習が行われました。今日のメニ...
スペインからの友だちに「またね!」
約3週間にわたったスペインからの体験入学(日本人の1年女子生徒)が20日で終了...
72日間の1学期終了!
行事風景
今日(20日)で72日間の1学期が終了し、4校時目に終業式が行われました。校長...
学校だよりNo.5を発行しました
学校だよりNo.5を発行しましたので、こちらをご覧ください。
プロの技に学ぶ(森林環境学習)
今日(20日)の1年技術の授業で、地域の大工さんに講師としておいでいただき、の...
生徒会主催の全校レクリエーション
今日(19日)の昼休みに生徒会主催の全校レクリエーションが行われました。生徒会...
ハンバーグを上手につくりました
今日(19日)の2、3校時の1年家庭科の授業で調理実習が行われました。今日のメ...
プールの水質検査結果「不検出」
今日(19日)、3回目となるプールの水質検査が行われ、放射性物質が「不検出」と...
郡山医師会賞特別賞受賞
本日(18日)、郡山医師会賞の表彰式があり、本校は4年連続で「特別賞」を受賞し...
夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動
16日(月)から「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」の期間となりました(25日...
駅伝練習 頑張っています
駅伝練習が本格化してきました。今日は、昨年度に引き続き、地元の走る会の方を講師に...
高校説明会を実施しました
本日(13日)、高校説明会を実施しました。7つの県立高校の校長先生や教頭先生、...
今日(12日)、2回目となるプールの水質検査が行われ、放射性物質が「不検出」と...
駅伝練習スタート!
特設駅伝部が結成され、昨日(11日)練習が始まりました。昨日の練習では、部活動...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2012年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS