郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
保健だより10月号②(10.29発行)
今日の給食
「お知らせ」に「保健だより10月号②(10.29発行)」を掲載しました。どうぞご...
今日の給食 10.31
今日の給食は、「旬を食べよう献立:早生みかん」です。メニューは、アップルパン、牛...
朝の様子 10.31
その他
秋晴れです。木々の葉も色づいてきました。木曜日はタブレットでスタディサプリを行っ...
今日の献立 10.30
今日の給食は、「つくば市友好姉妹都市献立:ぬっぺ汁」です。メニューは、麦ごはん、...
朝の様子 10.30
秋も日増しに深まってきました。水曜日は新聞を読む日です。気になる記事はありました...
生徒会交歓会(その6)
行事風景
17時に無事学校に到着しました。御舘中だからできること、できないこと。この経験で...
生徒会交歓会(その5)
交流会の様子です。郡山市制施行100周年にあたり、よりよい学校・郡山(地域)を目...
生徒会交歓会(その4)
意見交換会の様子です。多くの中学校の生徒会代表生徒と交流することができました。貴...
生徒会交歓会(その3)
自校のSDGs取組発表の様子です。堂々と自分の考えを述べることができました。
生徒会交歓会(その2)
グループ協議の様子です。本校が参加するグループでは「あと6年!生徒会で取り組める...
生徒会交歓会(その1)
郡山市内の中学校生徒会代表が一堂に会し、お互いの活動について交流及び共通テーマに...
今日の給食 10.29
今日の給食は、【魚を食べよう献立:戻りカツオ】です。献立は、ごはん、牛乳、戻りカ...
朝の様子 10.29
火曜日はタブレットでスタディサプリを行っています。本日は郡山市中央公民館で「生徒...
マイ弁当の日
本日の給食は、「マイ弁当の日」で、全校生がお弁当作りに挑戦しました。今日のお弁当...
国語の授業
1校時目の2年生の国語では、「中学生にスマートフォンは必要か」をテーマに討論会を...
合同美術(その2)
班で一冊絵本を選びましたか?本の世界をテーマに動く彫刻作り楽しみですね!
合同美術(その1)
28日(月)4校時目に全学年合同で美術を行いました。今日の授業では、11日(月)...
朝の様子 10.28
月曜日は読書の日です。2024年第78回読書週間は10月27日~11月9日です。...
防災教育講座(その2)
自然災害への備えの大切さを改めて認識する機会となりました。講座の開催で一人ひとり...
防災教育講座(その1)
10月25日(金)本校多目的室で、県中建設事務所から2名の方を講師としてお招きし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS