郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ドキドキ電話体験
行事風景
11月8日、2学年では職場体験の実施を予定しています。本日(28日)は、お世話...
じょうずに避難できました!
本日(27日)、第三回避難訓練が行われました。今回は地震を想定しての訓練です。...
最後まで気を抜かずに!
歌舞伎
本日(26日)の歌舞伎学習は、今までの活動の反省とまとめが行われました。一学期...
みたて祭二日目!!
金曜日に続き23日(日曜日)にもみたて祭が開催されました。二日目の内容は、みた...
みたて祭一日目!
みたて祭一日目、お疲れ様でした。午前中は最後まで各セクションが会場の飾り付けや...
いよいよ明日!
いよいよ明日はみたて祭当日となりました。今日も下校時間ぎりぎりまで多くの生徒が...
歌舞伎発表リハーサル
本日(18日)、御舘祭に向けて歌舞伎発表のリハーサルが行われました。役者と三味...
みたて祭までもう少し!
今週は毎日放課後の時間を利用して、みたて祭へ向けた準備が行われています。各セク...
音楽フェスティバルリハ
本日(11日)、音楽フェスティバルのリハーサルが行われました。各学年と全体合唱...
大健闘!
先日(8日)、郡山市民体育祭卓球球技が行われました。中学一年男子Bブロックにて...
3年生からバトンタッチ
本日(7日)、生徒集会にて後期役員の任命式が行われました。今まで御舘中学校を引...
・・・歌舞伎学習取材中・・・
本日(6日)行われた歌舞伎学習には、なんと福島民報の記者さんが取材にいらっしゃ...
教養講座 芸術鑑賞教室
本日(5日)、6校時目に芸術鑑賞教室が行われました。芸術鑑賞教室を準備、進行し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS