交通安全教室(その1)
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
行事風景
郡山警察署柳橋駐在所の米川様を講師にお招きし、多目的室で交通安全教室を行いました。
校長先生からは、実際に郡山市で多く起きている中学生の交通事故についてお話がありました。その事例から自分ならどのように行動するかを考え、判断することで危険防止の意識づけが図れました。また、実際に交通事故にあったときについても考え、ダメな対応例とよい対応例についても確認することができました。
米川様からはDVD視聴の後、自転車事故の現状、自転車安全利用五則、覚えておきたい道路標識、自転車保険への加入、事故が起きたときの正しい対応、自分の身を守るためについてなど、正しい交通ルールと交通マナーの実践を習慣づけるためのお話をいただきました。
生徒代表お礼のことばで終了し、各学年教室で振り返りを行いました。
米川様、本日はお忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。
+7