学校生活の様子

夢チャレンジプログラム 12.9(その1)

公開日
2024/12/09
更新日
2024/12/09

行事風景

本校の教育目標は「夢」です。やや雪景色の本日、生徒、教職員及び保護者は「夢を持つこと・挑戦することの大切さを学べるプログラム」に出会えました。

福島ファイヤーボンズの二本松市出身菅野翔太選手が講師として参加し、ユースコーチ、スタッフの2名と共に「夢チャレンジプログラム」が本校体育館及び多目的室で開催されました。

バスケットボールクリニックを体育館で実施し、ペアでのバスケットボールを使ったドリブルトレーニングやグループに分かれてのシュート対決など、菅野翔太選手やユースコーチに盛り上げていただき元気よく行われました。その後多目的室に場所を移動して、菅野翔太選手による夢講話が行われました。プロを目指すきっかけや夢を叶えるために大切なことを体験談を交えながら教えていただきました。菅野翔太選手とユースコーチの掛け合いも息がピッタリでした。それぞれが「夢」について真剣に考えることができた貴重な時間になりました。色紙やバスケットボールも寄贈していただきました。ありがとうございました。