1年生 郷土を学ぶ体験学習
- 公開日
- 2014/11/21
- 更新日
- 2014/11/21
行事風景
20日(木)に1年生は「郷土を学ぶ体験学習」を行いました。今回は、市立美術館、ふれあい科学館、大安場史跡公園と回ってきました。今年の1年生はどれも行ったことがあるようですが、小学生の時とは違った視点で新たな発見があったことと思います。
美術館では企画展の「大判じ絵展」が開催されており、楽しく見学しました。謎解きの要素があり、予定されていた時間ではじっくり見ることができなかったのが残念でした。
ふれあい科学館では、プラネタリウムで「宇宙のお話」の鑑賞と展示ゾーン宇宙の体験をしてきました。
大安場史跡公園では、東北最大の「前方後方墳」の見学と椿笛の体験を行いました。
それぞれの見学場所で熱心にメモを取っている生徒が多く、大変素晴らしい態度で郡山市について学ぶことができました。