通学路の安全確保に向けた合同点検実施
- 公開日
- 2013/11/08
- 更新日
- 2013/11/08
その他
11月8日(金)、県中建設事務所担当様、郡山署交通課様、柳橋駐在所様、市教委学校教育課担当様、中田行政センター所長様、御舘小・中学校の校長、教頭、PTA会長様、郡山地区交通安全協会下枝支部長様、交通安全母の会御舘支部会長様の皆さんで「通学路の安全確保に向けた合同点検」を実施しました。
子どもたちが通学している道路で、危険と思われる御舘小・中の通学路8箇所について点検し、道路、信号や標識、表示、登校状況などについてあらためて検証し、対応を検討しました。カーブで見通しが悪く、道路に砂が堆積して滑りやすくなっているところや道幅が狭く、路肩の部分がほとんど無い場所など、毎日登下校する子どもたちにとっては危険がいっぱいで、環境を整え、改善の要望を続けていくことはもちろんしていきますが、生徒一人一人が安全に登下校できるよう、気をつけていただきたいと思います。
なお、郡山市教育委員会のホームページでも各地区で実施した報告をこちらで公表していますので、ご覧ください。