学校生活の様子

「手の彫塑」(2年美術)

公開日
2013/02/01
更新日
2013/02/01

その他

 今、2年生の美術の授業では「手の彫塑」に取り組んでいます。今日(1日)は、粘土の「あらづけ」の授業で、粘土を柔らかくなるまでこねたあと、骨格となる心棒に粘土をつけていく作業を行いました。乾燥しないように手に水をつけながら粘土をつけていくこと、空気が入らないように粘土を少しずつ押し付けるようにしていくことなど、スーパーティーチャーの先生から細かいアドバイスをいただき、モデルとなる自分の手をよく見つめながら黙々と作業に取り組んでいました。