「篆刻」の授業(3年美術)
- 公開日
- 2013/01/18
- 更新日
- 2013/01/18
その他
3年生の美術の授業では「篆刻(てんこく)」を行っています。「篆刻」とは、石などを彫って印をつくることです。今日の授業では、自分でデザインした印面を印刀やニードルで彫る作業を行っていました。細かい作業なので、みんな慎重に作業を進めている姿が印象的でした。どんな印が完成するでしょうか。