第8回生徒集会
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/13
行事風景
昨日放課後、多目的ホールにて第8回生徒集会が行われました。新生徒会役員になってから初めての集会でした。読書感想文、生徒研究発表会、持久走記録会、基礎学習テスト(数学)の表彰が行われました。校長先生からは、『今つけたい力』についていくつかお話があり、特に表現力についてお話しいただきました。読書をすること、授業中積極的に発言や発表をすることなど、具体的なアドバイスもいただきました。そして、規律委員長からは交通安全と服装について、学芸委員長からは本の貸し出し状況と期末テストについての話がありました。ボランティア委員長から、募金のお礼と整列時の整列をもう少し早くするようにとの呼びかけもありました。生徒会役員からは、昨日参加した生徒会交歓会と生徒研究発表会についての報告がありました。また、みたて祭実行委員長からは今年のみたて祭を終えての成果とお礼の言葉が述べられました。みたて祭実行委員長も、これで全ての活動が終了しました。長い期間でしたが、大変お疲れ様でした。(文責:田村)