学校生活の様子

郡山市総合防災訓練

公開日
2012/08/29
更新日
2012/08/29

その他

 本日(29日)、御舘小・中学校及びその周辺を会場として、中田行政センター管内の郡山市総合防災訓練が行われました。福島県沖を震源地とするマグニチュード8.2、震度6強の地震が発生したことを想定し、通報訓練、避難誘導訓練、救出救助訓練、消化器取扱訓練、避難所開設訓練などが実施され、地域の方々といっしょに小・中学生も参加しました。通報訓練のあと、校舎内からみんなの広場に一次避難し、その後災害対策本部が置かれた御舘小の校庭に避難しました。けが人役になった生徒が応急処置を受けたり、代表生徒が消化器を使って消火訓練をしたりと、より実践的な訓練を経験することができました。
 昨年3月に発生した東日本大震災によって未曾有の被害を受けましたが、本日の訓練では、その経験を教訓に、万が一の際にどのような対応をしなければならないのかを学ぶことができました。日頃から防災意識を持って適切に対処していきたいと思います。