交通安全教室
- 公開日
- 2011/04/19
- 更新日
- 2011/04/19
行事風景
平成23年4月19日(火)6校時 交通安全教室が多目的ホールで行われました。(全校生)
校長先生より、栃木県での交通事故の話があり、その後、駐在さんや交通指導員さんを紹介しました。
駐在さんからはパンフレットを使用し3つのことが話されました。
1.傘さし運転禁止 2.携帯電話使用運転の禁止 3.ヘッドホン等使用運転の禁止
これらは 5万円以下の罰金
このなかの1つを実際に検挙したことがあるとのことでした。
次に、交通指導員さんからはビデオを使っての話がありました。
1.自転車の整備が大切であること。
2.歩行者・老人などを大切にすること。
生徒は、静かに聞き内容を理解し今日から実行しようという意欲が見られました。(文責 角田)