学校生活の様子

今日の給食 6.12

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

今日の給食

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、納豆、ツナ和え、にら玉汁です。
 今日から16日まで、地産地消週間として「♪食べよう♪こおりやま給食」となっています。地元でとれる食材を使用した献立や郷土料理が給食に登場する週間となっています。
 今日の給食に登場した納豆は、とても栄養が豊富です。どんな効果があるかというと、血栓を溶かす効果、身体の酸化を防ぐ効果、血糖値の上昇を抑える効果、記憶力を高める効果、骨粗鬆症を予防する効果、花粉症の緩和、免疫力のアップなど、良い効果がたくさんあるそうです。
 みなさんの食生活にも、日頃からさまざまな食材と相性が良い納豆を取り入れてみてはいかがですか。
 納豆の粘りが苦手な人にはトマトと一緒に食べるのをおすすめします。臭いを消して爽やかに食べられ、ビタミンAやCも一緒に取れますよ。
 ちなみに福島市は、1世帯当たりの「納豆」の支出額が4年連続全国1位のようです。