学校生活の様子

今日の給食 5.11

公開日
2023/05/11
更新日
2023/05/11

今日の給食

 今日の給食は、ひじきごはん、牛乳、焼豚入りみそマヨネーズあえ、さつま汁、みそ豆です。
 今日の給食の放送では、「さつま汁」についてお話がありました。さつま汁は、鶏肉を使った鹿児島県の郷土料理です。さつまいもを使った料理ではないそうですよ。
 鶏肉は、タンパク質が豊富で、筋肉や皮膚、髪、爪などをつくるのに欠かせない栄養素です。健康を維持するためにも、毎日摂取することが推奨されているそうです。部位別に調べてみると、鶏のもも肉は、ビタミンB、鉄分が多く含まれており、貧血予防にも効果があるそうです。鶏の胸肉は、疲労回復に効果があるそうです。
 中学生のみなさんは育ち盛り。好き嫌いせずによく噛んで、何でも食べてたくましい心と体をつくって欲しいと思います。
 ちなみに明日は、全学年歯科検診です。むし歯と歯周病を予防するため、毎日しっかり歯も磨きましょう。