学校生活の様子

郷土を学ぶ体験学習

公開日
2010/11/22
更新日
2010/11/22

行事風景

11月18日(木)、一年生は郷土を学ぶ体験学習を実施し、市内の3つの施設の見学・体験をしてきました。 大安場古墳公園では、郡山にも力のある豪族がいたことを東北最大の古墳跡から知ることができ、出土品を興味深くみていました。  ふれあい科学館では、「地球と宇宙」の学習番組を見たり、展示ゾーンでトリプルスピンやムーンジャンプ、宇宙探検シミュレーションなどを体験し、宇宙飛行士の気分を少しだけ味わったりしました。 富久山クリーンセンターでは、家庭から出るゴミの処理施設を見学しながら、自分たちで取り組むことができる環境問題についても考えるよい機会となりました。
学習内容をレポート作成する予定です。(文責 三留)