第6回校内授業研究会 12.15
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
行事風景
15日の6校時、体育館で1年保健体育でバドミントンの授業研究会が「シャトルを遠くに飛ばすにはどうしたらよいか」という課題設定で行われました。
指導用のDVDを視聴させ、ペアになりタブレットで互いのストロークの動画を撮影し、改善点を指摘し合う活動が中心で、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。
事後研究会では、DVD、視聴覚機材、ホワイトボード(の掲示)など有効な教具の準備の大切さや、授業やその他の活動でのICT機器(タブレット)の活用のしかたについて話し合いがもたれました。