学校生活の様子

歌舞伎【コース別学習】 9.1

公開日
2021/09/01
更新日
2021/09/01

歌舞伎

 2学期初めての歌舞伎学習がありました。
 今日は朝から雨で気温が上がらず、1学期のあの暑かった日々の練習が嘘のように、涼しいを通り越し、肌寒い中で行いました。
 三味線コース(画像上)は、音が大きくなりまとまりがでてきてよい演奏になってきました。
 役者コース(「義経千本桜」画像中)は、以前は講師の先生の声ばかりが聞こえていましたが、今日は生徒たちが動きを付けながら、互いに注意し合って修正していました。
 もう一つの役者コース(「白浪五人男」画像下)は、上演時間の短い演目とはいえ、もうほぼできあがってきているようで、さらに磨きをかけていこうという雰囲気でした。
 定期公演は不参加とさせていただきましたが、みたて祭ではぜひ披露したいと思っています。