学校生活の様子

歯みがき指導

公開日
2015/12/17
更新日
2015/12/17

その他

12月上旬から、昼休み時間に保健室での個別の歯みがき指導をはじめました。

むし歯のあった人も、なかった人も、
歯垢染め出しの錠剤を使って、
みがき残しを鏡で確認します。

歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間、
前歯の裏などと、
”みがいている”つもりでも
”みがけていない”場所があることが
わかりました。

歯みがきをした後は、
舌で歯に触れてみましょう。
『でこぼこ』している場所があったら
それは、みがき残しです。

1日3回のうち1回は、ゆっくり時間をとって
歯みがきをしよう!と声をかけています。

ご家庭でもぜひ、声かけをお願いします。

2学期に実施できなかった生徒は、
3学期に実施する予定です。