学校生活の様子

思春期保健事業(その1)

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

行事風景

今日は、福島県助産師会から助産師の小池志保様、郡山市役所から保健師の橋本遥香様においでいただき、1年生を対象に思春期保健事業が行われました。助産師さんからは、「~自分の未来へ~ いのちの大切さと生きるための心(性)を学んで、自分たちの心と体を守ろう」ということで、性に関する専門的で大切な知識を教えていただきました。思春期は、体の変化だけではなく心の変化もあります。心の変化は、「なんだかイライラする」「壁ぼこしたくなる」「親と話したくない」など不安定な気持ちも現れてきます。ですが、これも正常とのこと。「ハイハイ、思春期ね!」を合言葉に、思春期という時期をみんなで乗り切りましょう。正しい知識をもって、自分の意志で、自分の人生を歩んでいこう!