令和7年度御舘地区学校保健委員会 11.25
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
行事風景
本日11月25日(火)、本校図書室におきまして、令和7年度御舘地区学校保健委員会が開催されました。御舘小学校、御舘中学校の教職員をはじめ、学校医の先生方、南保健センターの保健師様、そしてPTAの皆様が一堂に会し、地域全体で子どもの健康課題について考える大変有意義な会となりました。今回の委員会では、小・中学校の健康課題について担当者から、肥満度、視力、歯科に関する詳細なデータが報告され、現状と要因について議論しました。また、小・中学校それぞれの学校生活アンケート結果に基づき情報交換を行い、生活習慣や意識の違いなど、多角的な視点から児童・生徒の実態を把握しました。ご出席いただいた学校医の先生方からは、報告されたデータに対する専門的な知見に基づいた貴重なご助言を多数いただきました。学校環境衛生検査や薬物乱用防止教室の実施についても報告がありました。ご多忙の中、本委員会にご参加いただきました、学校医の先生方、南保健センターの保健師様、PTAの皆様に心より感謝申し上げます。今回の委員会を通して、学校・家庭・地域の連携、そして専門家の皆様との協働が、子どもたちの健やかな成長に不可欠であることを改めて痛感いたしました。皆様からいただいた貴重なご助言、ご意見は、来年度へ向けた具体的な健康教育の取り組みとして活かしてまいります。今後とも、御舘地区の子どもたちの健康増進のため、ご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
+1