2学期始業式が行われました(2)
- 公開日
- 2019/08/23
- 更新日
- 2019/08/23
行事風景
夏休みの反省と決意、2年の伊東彩音さんからは「34日の夏休みは、あっという間だった。それでも、規則正しい生活に心がけ、宿題を終わらせることができた。2学期、学習面では、効率的に取り組みたい。部活動では、新人戦へ向けて、取り組みの過程も大切にしたい。生活は、学級全体で良くないことはお互いに呼び掛けて熱海中の顔になれるようにしたい。」との発表がありました。。
3年の増子知希君からは、「夏休みは、受験勉強と駅伝で過ぎて行った。2学期、徳樹祭では最高の思い出ができるようにみんなと協力したい。委員会では、今まで以上に充実したものにして後輩に譲りたい。生活では、効率的な時間の使い方に努めたい。隙間時間も、勉強して知識を増やしたい。また、わからないことをわからないままにしておかないで、わかるようにしたい。3年生全員が志望校に合格できるように、充実した2学期にしたい。」と、それぞれ学年の特徴が感じられる決意でした。
さあ!2学期へ向けて!ダッシュ!