新型コロナウイルス感染症による差別や偏見をなくすために〜1の2道徳の授業〜
- 公開日
- 2021/05/11
- 更新日
- 2021/05/11
行事風景
1年2組の道徳の授業の様子です。新型コロナウイルス感染者等に対する差別や偏見をなくすために自分に何ができるかを考えました。
「対策をしてもかかってしまう人がいる。かかりたくてかかったわけでなない。新聞やニュースを見て、コロナに対する正しい理解をすることで差別の気持ちをなくしたい」、「コロナに感染した人の辛さや不安な気持ちを考えて、治って帰ってきたら温かく迎えたい」等、班で話し合ったことをもとにそれぞれが自分の考えをもつことができました。