学校生活の様子

アサガオが咲く日を心待ちにして…

公開日
2020/04/23
更新日
2020/04/24

行事風景

 高瀬中のみなさん、元気に過ごしてますか?早寝・早起き・朝ご飯はできてますか?
課題(宿題)は順調に進んでいますか?
 さて、高瀬中2・3年生のみなさん(高瀬中を今春卒業した高校一年生のみなさんへも)にお知らせです。3月の休校直前にのぞみ学級の卒業生から全校生にアサガオの種をプレゼントしました。これは昨年度の夏にのぞみ学級で育てたアサガオの種です。アサガオの種を入れた袋に「GW中あたりにこのアサガオの種をまいて、ぜひきれいな花を咲かせてください」とコメントがあったはずです。
 さあ、そろそろ種をまく時期がきました。時間をみつけてぜひまいてほしいと思います。7月中旬には下の写真のようなアサガオが咲くはずです。
 アサガオが咲く頃には、いまの大変な状況が落ち着いていればと願うばかりです。そして、どんな花が咲いたかをみなさんと笑顔で話をしたいなと思っています。
 1年生の皆さんにはお渡ししていませんが、種は3000粒以上とれてまだ残っています。ほしい方には、おわけします。登校が再開したら、担任の先生に声をかけてください。きれいなアサガオの花を咲かせましょう。

  • 4298945.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720012/blog_img/11322638?tm=20240815153205