全校集会が行われました
- 公開日
- 2018/11/16
- 更新日
- 2018/11/16
行事風景
本日(16日)、6時間終了後、全校集会が行われました。賞状伝達と生徒会交歓会の報告、各生徒会専門委員会からのお知らせがありました。
賞状伝達では、英語検定合格、ソフトテニスの1年生大会の1位と2位、卓球ダブルス大会の伝達がありました。
生徒会交歓会の報告では、生徒会長より「他校の良い所を取り入れて、今以上に積極的な生徒会にします。」と力強い言葉がありました。
規律委員長からは、あいさつ運動への協力の御礼。学習委員長からは、自主勉強の奨励と1、2年生の期末テストへ向けての学習について。放送委員会からは、リクエストについて。保健委員長からは、給食後の歯磨きの勧めについて。図書委員長からは、本の返却日を守ってほしいこと。新聞委員会からは、各学級の新聞を読んでほしいこと。ボランティア委員会からは、ベルマーク集計の報告がありました。各委員会とも、新委員長が責任を持って取り組んでいることが良く伝わりました。