学校生活を理解してもらうために
- 公開日
- 2010/04/08
- 更新日
- 2010/04/08
生徒会
本日、3〜4校時に生徒会主催による「生徒会オリエンテーション」が行われました。
これは、在校生が新入生への歓迎の気持ちを表し、学校生活を理解してもらう機会と場です。
生徒会会長の歓迎の言葉に続き、生徒会組織の説明、各専門委員会から仕事の内容発表、そして、部活動紹介と続きました。専門委員会は2分、部活動は5分という限られた時間を最大限活用し、1年生に理解してもらうために一生懸命発表していました。
最後には、応援団による歓迎セレモニーが行われ、1年生は迫力あるエールに驚いた様子でした。
先輩から後輩へ、上級生から新入生へ、守山中学校の「絆」は大切に受け継がれていきます。