学校生活の様子

守山中に新しい息吹が

公開日
2010/01/04
更新日
2010/01/04

校長室より

今日1月4日(月)は仕事始め。部活始め。
学校にまた活気がよみがえってまいりました。

今朝も厳しい寒さで、日陰の道路はまるで鏡のような状態になっており、登校する生徒や出勤の先生方に事故がなければいいなと願いながら、2010年が始まりました。

学校には、勉強会に参加する三年生(30名以上)に加え、バレー、バスケ男女、卓球女子、美術部が早々と登校し、「あけましておめでとうございます」の元気なあいさつの声が学校中に響きました。 
午後は、3年生の勉強会を指導された睦先生が引き続きサッカー部のご指導をしてくださいました。あいにくグランドはまだほとんど雪に覆われていたので、体育館での練習再開となりました。

校舎に生徒たちの声が元気に響き、学校に新しい息吹が吹き込まれたように感じられました。

今年は、どんなドラマや感動が展開されることでしょうか。楽しみです!

明日の朝も、厳しい寒さになると予想されます。生徒の皆さん登校する際には、路面が凍結していますので、十分気をつけて登校してくださいね。