東日本大震災に係る全校道徳
- 公開日
- 2015/03/11
- 更新日
- 2015/03/11
行事風景
県教育委員会の依頼を受け,東日本大震災に係る取組みとして,震災発生時間を含む6校時に,全校一斉の道徳の時間を持ちました。放送を通して,生徒会長がこの時間の意義を話し,14時46分に黙とうを捧げました。続いて,郡山市の「美しい日本語コンテスト」に出場した生徒3名が,郡山市教委委員会編集・発行の「未来を拓く心のブック」の中から,2作品を朗読しました。その後,校長先生のお話を聴き,生徒各自が命の尊さや精一杯生きることの大切さなど震災をふり返って考えたことを書きました。全員真剣に取り組んでいました。