学校生活の様子

分散登校始まる(2) 5.14

公開日
2020/05/14
更新日
2020/05/14

お知らせ

ただ、廊下で会っても無言のまますれ違う生徒が多く、少し残念でした。「飛沫」を考えるとしかたない? でも、あいさつする気持ちのある子は目が違います。授業中も「だんまり」気味になりがちのようでしたが、言葉を発さなくても、うなずいたり、首をかしげたり、手をあげたりするなど、もう少し反応してほしいなと思いました。
画像は上から1年、2年、3年のある学級の授業風景です。換気はできていたと思いますが、休み時間にはどうしても集まっておしゃべりをしてしまい、密になりがちでしたね。お互い注意していきましょう。明日はB班の初日です。しばらくはA班、B班共にお弁当になります。ご協力をよろしくお願いいたします。