臨時休業中の生徒登校日のお知らせ 5.1
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
お知らせ
マチコミメール(5.1 16:18配信)の内容です。
昨日、5/7から当面の間、臨時休業延長のお知らせをしましたが、本校は5/11(月)を登校日に設定します。
各学年毎に体育館に集合・解散(校舎に入らず体育館北側入口を利用してください)。三密にならないよう個々の距離を離し扉・窓を開け、学年担当教師全員で次の時間で指導を行います。【1年=8:30~9:30、2年=10:00~11:00、3年=11:30~12:30】。他学年の生徒とできるだけ重ならないよう、2、3年生は、早く来すぎないようにしてください。 なお、あぶくま・あだたら1組・あだたら2組は、学年が複数にわたるので体育館ではなく8:30~9:30に各教室で学級担任が指導を行いますので生徒昇降口を利用してください。
【全学年・学級共通で】
⇒ジャージ可、通学カバン。持ち物は(1)上履き、(2)臨時休業中の課題、(3)体温測定表、(4)筆記用具とします。家で検温し、かぜや発熱など体調が優れない生徒は登校を見合わせ、学校に連絡をお願いします。
学校からは(1)1週間程度の追加の学習課題、(2)PTA総会の通知文・要項・連絡はがき(要記入・投函)、(3)各学年懇談会要項、(4)その他、を持たせます。特に(2)、(3)は必ずご覧ください。
登校できなかった生徒の配付物は、お家の方が学校に取りに来ていただければと思います。ご連絡をお願いします。
誠に先の見えにくい状況ですが、このGW中の一人ひとりの行動が、学校の再開を含む私たちの今後の生活に大きな影響を与えることは間違いありません。ご家庭でもよろしくお願いいたします。
登校日までの間に変更がありましたら、本メールや本HPでご連絡いたします。