郡山市立明健中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
3週間の教育実習が終了
学校日記
5月13日から3週間、1年1組の学級と理科の授業を中心に教育実習をした小島先生...
授業に集中ー理科
鉄と硫黄の混合物を加熱するとどうなるか実験した2年生。加熱すると光と熱を出す激...
授業に集中ー社会
学習内容に興味を持って取り組んでもらおうと、仕掛けやおもしろいネタを工夫する社...
1年体育の授業は球技
1年体育の授業は、球技。いろいろなスポーツを楽しもうと男子は、サッカー。女子は...
授業に集中ー数学
解き方がわかるとうれしくなる数学。解き方が違っても、必ず同じゴールにたどりつく...
授業に集中ー英語
明健中の先生を一人選んで、英作文をつくる2年生の英語の授業。ほとんどの生徒が部...
気持ちを切り替え、授業に集中ー国語
昨日で全種目の市中体連総合大会が終了し、今日は気持ちを切り替えて授業に集中です...
植物の呼吸
光合成の働きを身近な植物で観察・実験してきた1年生。教育実習生の小島先生と、も...
通学路合同点検2
通学の時間帯の車の混雑状況やカーブが多く見通しの悪い道路を、自転車で通学する...
通学路合同点検1
通学時の子供たちの安全につきましては、日頃から指導をし、保護者の皆様や地域の皆...
野球部優勝おめでとうございます
「自分たちのこれまでやってきたことを大会でやるだけ」と平常心を忘れず臨んだ市中...
野球優勝表彰式
決勝戦を闘った郡山七中を讃え、そして自分たちの優勝に喜びをかみしめた市中体連野...
応援ありがとうございます
仲間と保護者応援団の熱い応援、指導していただいた先生方に感謝です。
野球決勝戦激闘
初回に1点を先制した明健中野球部。その後は、相手投手を打ち崩せずにいましたが、...
サッカー優勝表彰式
市中体連総合大会サッカーの表彰式が行われました。優勝おめでとうございます。今回...
サッカー決勝後半戦
後半終了3分前、富田中のシュートが決まり1−1。残り時間で得点を狙っていった明...
前半先取点を決め、後半戦
ホイッスルと同時に、闘志溢れるプレーが繰り広げられたサッカー決勝戦。どちらもゴ...
サッカー決勝戦前準備
決勝戦に向けてベストを尽くそうとウォーミングアップするサッカー部。応援団も最高...
市中体連大会 野球 優勝です
郡山七中との決勝戦 3対1で勝利し、優勝しました。 おめでとうございます。 暑い...
市中体連大会 サッカー 優勝です
富田中との決勝戦 2対1で勝利し、優勝しました。 おめでとうございます。 暑い中...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 明健シンフォニー(明健中学区小中一貫教育校) 郡山市立行健第二小学校 郡山市立小泉小学校 郡山市立明健小学校
RSS