郡山市立日和田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
PTA感謝状贈呈式
行事風景
28日(金)に、PTA感謝状贈呈式を行いました。本来は、PTA総会時に式を行う...
生徒会総会2
今年度の活動計画を発表しました。
生徒会総会1
感染症対策として、ズームで生徒会総会を実施しました。令和4年度の年間計画(本部...
表彰伝達式
表彰伝達式が行われ、団体1組、ペア1組の表彰を行いました。 入賞した皆さん、本...
5月2日(月)の日程と今後の予定
5月2日は、1年生は心電図検査となっています。明日からGWとなります。連休中の...
部活動 3
「美術部」の活動の様子です。
部活動 2
「吹奏楽部」の活動の様子です。
部活動 1
「パソコン部」の活動の様子です。
1−3 理科
1年生
「生物の観察と分類のしかた」の単元テストに取り組みました。
今日の給食
今日の給食は「日本型食生活献立」で、あさか舞ごはん、牛乳、さばの味噌煮、梅昆布...
1−1 美術
「色の三要素」や「色の三原色」について学習しました。
3−3 理科
3年生
「電解質の水溶液の中で起こる変化」について学習しました。
1−2 保健体育
「100M走」の記録を測定しました。
2−1 理科
2年生
「水の電気分解」について学習しました。
2−2 英語
「Unit1」の単語の練習や本文の内容を理解する学習をやりました。
3−1 保健体育
助走をつけて、スピードが出たところから「50M走」の記録を測定する「加速走」を...
3−2 数学
いろいろな文字式の計算を、いままで学習してきた「乗法公式」を利用して解きました...
2−3 国語
「枕草子」について学習しました。
交通事故防止について
市内において児童生徒の交通事故が多発していることから、学校で指導している以下の...
4月28日(木)の日程
今日は、特に行事はありません。 ○A案6校時 ○部活動 16:00〜17...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS