命の授業〜性に関する学習会(1年)
- 公開日
- 2013/11/05
- 更新日
- 2013/11/05
1年生
元助産師であり現在様々な講演活動をされている吉岡先生を招き「命の授業」をしていただきました。
吉岡先生には、もう5年間もの間1〜3年の発達段階に応じた性に関する学習会で講師を務めていただいております。
1年生では、命の始まりから男女の体の違い、そして今自分たちの体に起きている変化、その変化にどう対応したらよいのか・・・わかりやすく丁寧に指導していただきました。
特に、実物とほぼ同じ大きさ重さの赤ちゃんの人形を抱っこする体験や、心臓の拍動する音を聞くことができる道具等で友達どおしがその心音を聞く体験は、まさに命の重みを実感として学ぶことができました。
今後、2年3年と成長に合わせて、男女交際やコミュニケーションのしかた性感染症のリスク等、これから遭遇するであろう問題にたいしてどのように向き合えばよいのかご指導いただけるものと期待いたします。
最後に生徒が「命の始まりのあまりの小ささにビックリしました!自分を産んでくれた両親に感謝して生きていきたいです!」という感想を述べてくれたのが印象的でした。