来訪者の方へ
新着記事
-
本日、5校時目に9年生対象に思春期講座が行われました。助産師の佐藤様に講師をしていただき、性と権利について貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。
2025/07/16
義務教育学校(全校)
-
アクアマリンでは、震災復興学習に取り組みました。その後、水族館内の見学とじゃぶじゃぶ、めぐりの海で水遊びを楽しむことができました。これからお昼を食べて、学校に向かいます。
2025/07/16
小学部
-
-
二日目の朝を迎え、朝食タイムです。自分で必要な量を取り分けるバイキング形式ですが、よく考えて盛り付けていました。バランスよく食べる子が多く、しっかりと今日のエネルギーをチャージしました。これから退所し...
2025/07/16
小学部
-
-
-
夜のプログラムは、雨天のため、キャンプファイアレクとなりました。レク係の皆さんの進行と分担で、楽しい会になりました。ゲームやダンスはとても盛り上がり、子ども達の笑顔がたくさん見られました。
2025/07/16
小学部
-
夕食タイムです。また、自分で量を決めて盛り付けます。お昼より、たくさん食べる子ども達の姿が多く見られました。海の活動で消耗したエネルギーを補充しているようですね。おかわりをする子もたくさんいました。こ...
2025/07/15
小学部
-
7月14日の昼休みに、体育委員会が企画した紙飛行機飛ばし大会が行われました。小学部が子どもたちは張り切って体育館に集合しました。子どもたちは思い思いの紙飛行機を作って距離を競い合っていました。
2025/07/15
義務教育学校(全校)
-
7月15日、今日は4年生も校外学習で、コミュタン福島に行ってきました。東日本大震災後に生まれた4年生にとって、初めて知ることも多かった一日でした。みんな真剣な表情で震災や原発事故、その後の福島県や地域...
2025/07/15
義務教育学校(全校)
-
当初、予定されていましたイカダ乗りは、やはりうねりがあるため、中止となりました。しかし、ボディボードは問題ないとのことで、みんなでチャレンジ!最後の方は、上手に波に乗る子ども達の姿が見られました。また...
2025/07/15
小学部
-
-
-
いわき海浜自然の家に到着しました。5年生は、今日から1泊2日の宿泊学習になります。まずは、入所の集いで施設内の大切なきまりを教わりました。あいにくの天気ですが、友達と力を合わせて頑張ります!
2025/07/15
小学部
-
新着配布文書
-
学校だより_0627号 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
7月の下校バス時刻表 PDF
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
-
6月の下校バス時刻表 PDF
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
予定
-
宿泊活動(5年)2日目
2025年7月16日 (水)
-
愛校作業1(全)
2025年7月17日 (木)
-
第1学期終業式
2025年7月18日 (金)
-
海の日
2025年7月21日 (月)